知らない人はいない前提暗示

心理術

まさか知らない人はいないと思いますが、

前提暗示という心理テクニック、ありますよね。

今日は、それを詳しくお話して・・・・

え?

前提暗示を知らない?

こりゃスイマセン。

でも、大丈夫です。

今からご説明致します。

この前提暗示という心理テクニックは

他人を無意識に納得させる技です。

例えば、

文章A: 「タバコを吸う女性って、甘えたの子が多いね。」

 文章B: 「誰でも知ってるけど、タバコを吸う女性って甘えたの子が多いね。」

 

文章Bで誰でも知ってるけどということを付け加えるだけで

文章Aよりも相手を圧倒的に納得させることができるのです。

「誰でも知っているけど、」と前提に言われると

”・・・あ、そうなんだ。”

と反論の余地もなく相手は無意識に納得してしまうのです。

これが前提暗示といわれる心理テクニックです。

  • 「よく言われるように・・・」
  •  「いうまでもなく・・・」
  •  「当然だけど・・・」

といった言葉を前提に使う事で、説得力が増すのです。

なぜ説得力が増すのかというと「世間で当たり前の事」として聞こえるから。

当たり前の事は、常識だと考えるとそのことを知らなければ非常識だと思われてしまう恐怖を感じるからです。

相手を誘導して納得させたい場合は、恋愛だけでなくビジネスにも使える心理テクニックです。

悪用しない程度に使ってみて下さい。(笑)

あっ・・ちなみに、この文章の冒頭にも前提暗示を使ってます。

もう一度、文頭から見返して下さいね。

コメント